※本ページはプロモーションが含まれています。
ウォータースタンドの「Pure Life(ピュアライフ)」は、水道水を給水するタイプのウォーターサーバーで、PFASにも対応している人気の機種!
現在3ヵ月半額のお得なキャンペーンを実施中!

しかも、契約期間の縛りがないから安心して使えると大人気!

でも、本当にお得?電気代は?
ここでは、そんな方のために「Pure Life(ピュアライフ)」の口コミや評判、電気代や解約料についてご紹介します。
Contents
「Pure Life(ピュアライフ)」浄水型ウォーターサーバーの口コミ・評判は?

「Pure Life(ピュアライフ)」ウォーターサーバーの口コミをチェックしてみました。

上部のタンクに水道水を注ぐだけ!
「ポット型浄水器だと使い終わらないと、
次の水が作れない…」
という悩みも解消しました♪

空になったタイミングだけでなく、
水が少し減ったタイミングでのつぎ足しもできる。
こまめに給水できるのがいいですね!

ウォーターサーバー内部には
常に冷水・温水がキープされるので、
浄水されるまでの待ち時間もありません。

ウォーターサーバーは気になっていたのですが、料金が高そうで迷っていました。定額で使えるサーバーがあると知り、契約を決意しました。すぐに冷水と温水が使えるので便利です。
「Pure Life(ピュアライフ)」の口コミのまとめ
- 上部のタンクに水道水を注ぐだけ
- こまめに給水できる
- 待ち時間がない
- 定額で使える
シンプルなデザインなので、どんなお部屋の雰囲気にも馴染みますし、コンセントを差せばどこにでも置けるので、模様替えもカンタンです。
「Pure Life(ピュアライフ)」の悪い口コミ・デメリットはある?
「Pure Life(ピュアライフ)」の悪い口コミ・評判についてはSNS上などでも見つけることはできませんでした。
少なくとも現時点ではそれほど不満を持つユーザーは多くなさそうです。

また見つけたらご報告しますね!
「Pure Life(ピュアライフ)」の電気代はいくら?
「Pure Life(ピュアライフ)」の電気代は、使用頻度や環境によって異なりますが、節電モードを利用した場合、月間462円程度です。

「Pure Life(ピュアライフ)」の節電モードは2種類あります。
【節電モード:レベル1】
冷水と温水の温度をぬるくする。
【節電モード:レベル2】
未使用の時間が2時間を超えた場合、 温水タンクの加熱機能を完全に停止させる。
節電モードの切り替えは前面のボタンでできます。

通常では冷水温度4~8℃、温水約97℃ですが、節電モードにするとぬるくなりますので、使う時は解除して使いましょう。
「Pure Life(ピュアライフ)」の説明書はある?
「Pure Life(ピュアライフ)」の説明書はWEB上に公開されています。
説明書はコチラ>

使い方など、気になることがわかります。
「Pure Life(ピュアライフ)」のフィルター交換の頻度は?
浄水したお水をおいしく飲み続けるには、適切なタイミングでフィルター交換することが大切です。

ピュアライフの交換フィルターは、6ヵ月に一度無料で届きます。

フィルター交換は工具も不要で誰でも簡単にできます。
使い終わったフィルターは、各自治体の規則に基づき不燃物として処分しましょう。
「Pure Life(ピュアライフ)」はPFASも除去できる?
「Pure Life(ピュアライフ)」のフィルターは、PFASの規制対象物質であるPFOS(ピーフォス)及びPFOA(ピーフォア)も除去できます。
除去項目は21種類※1!
【JIS S 3201:2019に基づく除去対象物質 法定12項目 + 5項目※2】
- 遊離残留塩素
- 総トリハロメタン
- クロロホルム
- 2-MIB(2-メチルイソボルネオール)
- ブロモジクロロメタン
- CAT(2-クロロ-4,6-ビスエチルアミノ-1,3,5-トリアジン)
- ブロモホルム
- 溶解性鉛
- トリクロロエチレン
- ジブロモクロロメタン
- テトラクロロエチレン
- 濁度
- 陰イオン界面活性剤
- ジェオスミン
- フェノール類
- ベンゼン
- 1,2-DCE(シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン)
【JWPAS B.210 浄水器協会自主規格基準に基づく除去対象物質 4項目 ※3】
- アルミニウム(中性)
- 四塩化炭素
- 鉄(微粒子状)
- 有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)
※1 JIS S 3201:2019の試験方法で規定された除去物質(17物質)とJWPAS B.210(浄水器協会自主規格基準)で規定された除去対象物質(4物質)
※2 JIS S 3201 ろ過能力試験による除去率80%の物質。
※3 JWPAS B.210(浄水器協会自主規格基準)による除去率80%の物質。なお、アルミニウム(中性)と鉄(微粒子状)は除去性能試験の結果です。
水道水に含まれる不純物がしっかり除去されるので、安全であることはもちろん、水道水特有の臭みも消え、スッキリとしたおいしい水をつくることができます。
「Pure Life(ピュアライフ)」の大きさ・色は?
「Pure Life(ピュアライフ)」は、横幅26cmの省スペース設計です。

前面は、ティッシュの箱を横にしたのと同じくらいですので、コンパクト。
キッチンも、リビングも、ダイニングも、どこでも好みの場所に設置できます。
電源プラグをコンセントに挿すだけなので工事不要。
色はブラックとホワイトの2種類があります。

「Pure Life(ピュアライフ)」の月額料金は?解約料金はかかる?
「Pure Life(ピュアライフ)」は月額料金3,300円(税込)です。
今ならキャンペーンで最大3ヵ月半額になるのでかなりお得!

初期費用もフィルター代も、解約・撤去費もかかりません。

通常ウォーターサーバーを設置すると、2~5年ほどの契約期間が設けられていて、解約料金が年数によって10,000円~30,000円程度かかってしまいます。
でも、「Pure Life(ピュアライフ)」なら、解約金が発生する心配もないため、契約のハードルも下がるのではないでしょうか。
「Pure Life(ピュアライフ)」ウォーターサーバーまとめ
「Pure Life(ピュアライフ)」の口コミ、電気代、解約料などをご紹介してきました。
解約料がかからない浄水型ウォーターサーバーは「Pure Life(ピュアライフ)」だけです。

「Pure Life(ピュアライフ)」は月額料金も定額で、解約料がかからないから、ウォーターサーバーの導入を迷っていた方が大注目!PFASなどの不純物をしっかり除去してくれるから、水道水を使用するのも安心です。
他にはどんなウォーターサーバーがあるの?
ご紹介したウォーターサーバー以外にも、いろいろなタイプのウォーターサーバーがあります。
興味のある方はチェックしてみて下さいね。
1.コーヒー機能つきウォーターサーバー
せっかくウォーターサーバーを使うなら、コーヒー機能がついていれば便利ですよね。そんな方のためにコーヒー機能付きウォーターサーバーをご紹介します。
コーヒー機能付きはコチラ>
2.水道水直結ウォーターサーバー
水道水直結のウォーターサーバーも人気です。
水道水直結型はコチラ>
3.水素水のウォーターサーバー
毎日の生活に水素水を取り入れられるのは嬉しいですよね。
水素水ウォーターサーバーはコチラ>
4.純水(RO水)が使えるウォーターサーバー
不純物を極限まで取り除いたRO水を使えるウォーターサーバーも人気です。
RO水が使えるのはコチラ>